小学生Fクラスの脳トレの時間で造形遊びをしました
前回(前回の様子)は個々で好きな物を作ってもらっていましたが、今回はみんなでひとつの物を造ってみました
みんなでひとつの物を造ると言っても、お題はありません。
一人一人が好きな図形を10個選び、その図形を使って作品を仕上げます。
他のお友達と順番に1つずつ図形を付け足してひとつの作品を造っていくので、
作品が完成するまで何を造っているのか、どんなものができるのか分かりません。
そんなワクワク感の中みんなでひとつの物を造る!!
という意識があったのか、
子ども達は他のお友達の様子をうかがいながら慎重に図形を配置していました
出来あがった作品はこちら


皆さん、何に見えますか
同じ質問を子供にしてみると、
最初の作品は「東京タワーかスカイツリー」「たき火」「ホテル」「ロケット」、
次の作品は「太陽の神様」「カブトムシ」「ちょん髷の人」「とんぼ」と答えてくれました
子供の想像力ってすばらしいですね
*****************
第2回SummerClass参加者募集中
(わくわく文庫+表現アート+クッキング)
*****************
コメントを残す